テレビ
ぎふ県だより

金曜 よる7時25分〜7時30分
2022年8月26日(金)放送
新型コロナ感染防止対策の徹底を/水防団員になろう!/秋の関ケ原イベント2022/旧優生保護法による優生手術などを受けた方へ
新型コロナ感染防止対策の徹底を
新型コロナウイルス感染症に関する お知らせです。
感染拡大防止のため、人との距離や会話の有無により、
メリハリのあるマスク着用や、手指の消毒など、
基本的な感染防止対策をお願いします。
懇親会や 大人数・長時間の飲食に注意し、
マスク会食の徹底を。
また、旅行やレジャーの際は、移動中や移動先においても、
基本的な感染防止対策を徹底しましょう。
ワクチン接種がまだの方は接種の検討をお願いします。
最新情報は、Webで、
「岐阜県 コロナ」と検索してください。
■お問い合わせ
県庁 感染症対策調整課
TEL 058-272-8155
FAX 058-278-3536
水防団員になろう!
年々、恐ろしい水害が増える中、地域の人々の命や暮らしを守る水防活動は、ますます重要なものとなってきています。
その水防活動を担っているのが、市町村が設置する水防団(消防団)です。
水防団員は、陰ながら、川を見張り、洪水を防ぐ、いわば地域を守るスーパーヒーローです。
水防団(消防団)について詳しく知りたい方は、お住まいの市町村にお問い合わせください。
■お問い合わせ
県庁河川課
TEL 058-272-8603
秋の関ケ原イベント2022
■日時
10月8日(土)~10月10日(月祝)
8日/16:00~
9日・10日/10:00~
■場所
関ケ原古戦場一帯(関ケ原町関ケ原)
■内容
夜の野外朗読劇や花火などの「関ケ原ナイト」、著名人による歴史トークや甲冑ショー、グルメなど盛り沢山の「武将イベント」を開催。
■料金
一部有料
■お申し込み先・お問い合わせ
県庁観光資源活用課
TEL 058-272-8193
Web検索=「関ケ原ナイト2022」「関ケ原2022武将イベント」
旧優生保護法による優生手術などを受けた方へ
昭和23年から平成8年までの間に、旧優生保護法に基づき優生手術を受けた方等に対し、一時金を支給いたします。
詳細については、下記窓口へお問い合わせください。
■申請先
県庁の総合窓口又はお住まいの近くの保健所窓口
■請求期限
令和6年4月23日まで
■お申し込み先・お問い合わせ
旧優生保護法一時金支給受付・相談窓口
TEL 058-272-0877
FAX 058-278-3518
Web検索=旧優生保護法一時金
番組概要
岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>


