テレビ
ぎふ県だより

金曜 よる7時25分〜7時30分
2022年8月12日(金)放送
新型コロナ感染防止対策の徹底を/オープンキャンパスの案内/ひとり親の電話相談を受け付けています/岐阜県統計グラフコンクール作品募集
新型コロナ感染防止対策の徹底を
新型コロナウイルス感染症に関する お知らせです。
感染拡大防止のため、人との距離や会話の有無により、
メリハリのあるマスク着用や、手指の消毒など、
基本的な感染防止対策をお願いします。
懇親会や 大人数・長時間の飲食に注意し、
マスク会食の徹底を。
また、旅行やレジャーの際は、移動中や移動先においても、
基本的な感染防止対策を徹底しましょう。
ワクチン接種がまだの方は接種の検討をお願いします。
最新情報は、Webで、
「岐阜県 コロナ」と検索してください。
■お問い合わせ
県庁 感染症対策調整課
TEL 058-272-8155
FAX 058-278-3536
オープンキャンパスの案内
オープンキャンパスの参加者を募集します。
■日時
8月22日(月)、23日(火)
13:30~15:00(13:00~受付)
■場所
国際たくみアカデミー(美濃加茂市)
■内容
学校概要説明、入試情報、学生寮見学
■料金
無料(事前申込必要)
■お問い合わせ
岐阜県立国際たくみアカデミー
TEL 0574-25-2423
FAX 0574-25-2489
Web検索=国際たくみアカデミー
ひとり親の電話相談を受け付けています
コロナウイルスの影響による悩みにも対応しております。
まずはお気軽にお電話ください。
■相談内容
就業、養育費、家計、面会交流等
■方法
電話、オンライン(ZOOM・要予約)、来所
■日時
月~土曜日 9時~17時
※祝・祭日、年末年始を除く(夜間予約相談有)
■お問い合わせ
岐阜県ひとり親家庭等就業・自立支援センター
TEL 058-268-2569
Web検索キーワード:岐阜県ひとり親家庭等
就業自立支援センター
岐阜県統計グラフコンクール作品募集
統計グラフを使い、身の回りの出来事や社会の動きなどを表現したポスター作品を募集します。
小学生から大人まで、どなたでも参加できます。
優秀な作品には、賞状と副賞を贈呈します。
■応募方法
実施要領を参照。各市町村統計担当課で配布。
県ホームページからも入手可。
■提出期限
9月2日(金)市町村統計担当課必着
■お問い合わせ
県庁統計課 統計情報係
TEL 058-272-1111
FAX 058-271-5720
Web検索=岐阜県統計グラフコンクール
番組概要
岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>



バックナンバー
-
新型コロナ感染防止対策の徹底を/県博物館:企画展「天下人 家康と美濃の諸将」/ぎふ川と道のアラームメールの登録/潜在・現役保育士の無料就職相談
2023年1月27日(金)放送
-
新型コロナ感染防止対策の徹底を/冬期における山岳遭難の防止/「消防団員」の募集/子育て世帯負担軽減給付金のお知らせ
2023年1月20日(金)放送
-
新型コロナ感染防止対策の徹底を/食品安全対策モニターに登録しませんか?/シニア災害ボランティアシンポジウム/男女共同参画推進サポーターの募集
2023年1月13日(金)放送
-
新型コロナ感染防止対策の徹底を/インボイス制度が始まります!/特定不妊治療費助成申請受付期限のお知らせ/自転車保険への加入義務とヘルメット着用のすすめ
2023年1月6日(金)放送