テレビ
ぎふ県だより

金曜 よる7時25分〜7時30分
2022年7月15日(金)放送
新型コロナ感染防止対策の徹底を/清流の国ぎふ水辺防災こどもセミナー/レクリエーション用具を貸出します/「GIAHS鮎の日」イベントの開催
新型コロナ感染防止対策の徹底を
新型コロナウイルス感染症に関する お知らせです。
感染拡大防止のため、人との距離や会話の有無により、
メリハリのあるマスク着用や、手指の消毒など、
基本的な感染防止対策をお願いします。
懇親会や 大人数・長時間の飲食に注意し、
マスク会食の徹底を。
また、旅行やレジャーの際は、移動中や移動先においても、
基本的な感染防止対策を徹底しましょう。
最新情報は、Webで、
「岐阜県 コロナ」と検索してください。
■お問い合わせ
県庁 感染症対策調整課
TEL 058-272-8155
FAX 058-278-3536
清流の国ぎふ水辺防災こどもセミナー
■日時
7月下旬(予定)
■内容
次世代を担う子供たちに水辺環境との触れ合い体験を通して、近年増加する水害や、川遊び中の水難事故といった危険への意識を持てるように、河川に関する防災知識を学べる体験型セミナーです。
※要申込
■場所
岐阜管内(予定)
■料金
無料
■定員
小学生の親子25組程度
■お申し込み方法
郵送、FAXまたはメール
■お申し込み先・お問い合わせ
県庁河川課
〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1
TEL 058-272-8585
FAX 058-278-2753
メール c11652@pref.gifu.lg.jp
レクリエーション用具を貸出します
■内容
企業や団体、福祉施設などでの健康づくりに活用いただけるよう約50種類のレクリエーション用具の貸出しを無料で行っています。
詳しくは、岐阜県レクリエーション協会までお問い合わせください。
■貸出レク用具
モルック、インディアカなど
■料金
無料(郵送の場合は送料自己負担)
■お申し込み先・お問い合わせ
岐阜県レクリエーション協会
TEL 058-295-7257
FAX 058-216-0622
Web検索=岐阜 レク
「GIAHS鮎の日」イベントの開催
■日時
7月24日(日)
10:00~16:00
■場所
清流長良川あゆパークほか(郡上市ほか)
■内容
「清流長良川の鮎」の世界農業遺産認定を記念した「鮎の日」に、鮎つかみどり大会や伝統漁法体験など清流や鮎に親しむイベントを開催。
■料金
無料(一部イベントは有料)
■お問い合わせ
県庁里川振興課
TEL 058-272-8455
FAX 058-278-2695
Web検索=GIAHS鮎の日
番組概要
岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>


