テレビ
ぎふ県だより

金曜 よる7時25分〜7時30分
2022年6月3日(金)放送
新型コロナ感染防止対策の徹底を/県美術館:「1980年代の美術」/ヘルプマークをご存じですか?/木工芸術スクールオープンキャンパス
新型コロナ感染防止対策の徹底を
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせです。
感染拡大防止のため、マスク着用や手指の消毒など
基本的な感染防止対策の継続をお願いします。
飲食を伴う懇親会や 大人数・長時間の飲食に注意し、
マスク会食の徹底を。
また、旅行やレジャーの際は、移動中や移動先においても、
基本的な感染防止対策を徹底しましょう。
最新情報は、Webで、
「岐阜県 コロナ」と検索してください。
■お問い合わせ
県庁 感染症対策調整課
TEL 058-272-8155
FAX 058-278-3536
県美術館:「1980年代の美術」
■日時
4月5日(火)から7月22日(金)まで
10:00~18:00(入場は17:30まで)
■場所
県美術館(岐阜市)
■内容
岐阜県美術館が開館した1980年代の
国内外の美術の動向を紹介します。
■料金
観覧料が必要 高校生以下は無料
■お問い合わせ
県美術館
TEL 058-271-1313
FAX 058-271-1315
Web検索=岐阜県美術館
ヘルプマークをご存じですか?
長方形で赤字に白色で十字マークとハートが描かれた手のひらサイズのストラップをバッグなどに着けている人を見たことはありませんか?
それは助け合いのしるし、「ヘルプマーク」です。
ヘルプマークを見かけたら思いやりのある行動をお願いします。
■お問い合わせ
県庁障害福祉課
TEL 058-272-8309
FAX 058-278-2643
Web検索=岐阜県ヘルプマーク
木工芸術スクールオープンキャンパス
■日時
7月24日(日)
13:30~15:30(受付13:00~)
■場所
木工芸術スクール(高山市)
■定員
先着30人程度
■お申し込み方法
電話、メール
■お申し込み期限
7月13日(水)までに
■参加費
無料
■お申し込み先・お問い合わせ
木工芸術スクール
TEL 0577-32-1143
メール c23206@pref.gifu.lg.jp
Web検索=「木工芸術」
番組概要
岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>



バックナンバー
-
第8波の終息に向けて/空宙博リニューアル5周年イベント/自転車保険への加入義務とヘルメット着用のすすめ/水防団員になろう!
2023年3月24日(金)放送
-
第8波の終息に向けて/子どもの預かりはファミサポに相談を/岐阜県職員採用試験(大学卒程度)/警察官AⅡ(大卒)(情報技術)採用試験
2023年3月17日(金)放送
-
第8波の終息に向けて/ひとり親の電話相談を受け付けています/世界自閉症啓発デー及び発達がい啓発週間/国際園芸アカデミー春の学校見学会
2023年3月10日(金)放送
-
第8波の終息に向けて/そろそろあなたもマイナンバーカード/「消防団員」の募集/障がい者就労施設製品オンライン販売サイトが開設!
2023年3月3日(金)放送