テレビ
ぎふ県だより

金曜 よる7時25分〜7時30分
2022年4月29日(金)放送
新型コロナ感染防止対策の徹底を/清流の国ぎふ大学生等奨学金募集/福祉の仕事を目指す方を応援/「保育のしごと」見学会参加者募集
新型コロナ感染防止対策の徹底を
新型コロナウイルス感染症に関する お知らせです。
感染拡大防止のため、マスク着用や手指の消毒など
基本的な感染防止対策の継続をお願いします。
普段会わない人との会食や、懇親会など、
大人数・長時間の飲食は避けましょう。
旅行やレジャーなど都道府県をまたぐ移動の際は、
基本的な感染防止対策の徹底を。
最新情報は、Webで、
「岐阜県 コロナ」と検索してください。
■お問い合わせ
県庁 感染症対策調整課
TEL 058-272-8155
FAX 058-278-3536
清流の国ぎふ大学生等奨学金募集
清流の国ぎふ大学生等奨学金の令和4年度奨学生を募集します。
■申請方法
県公式Webサイトから手続きのうえ、郵送又は持参により申請。
※要申請。詳細はWebサイトをご確認ください。
■受付期間
6月6日(月)まで
※締切当日必着
■お申込み先・お問い合わせ
県庁地域振興課
TEL 058-272-8197
FAX 058-278-3530
Web検索=清流の国ぎふ大学生等奨学金
福祉の仕事を目指す方を応援
岐阜県福祉人材総合支援センターでは、福祉の仕事に就きたい方を対象に、キャリア支援専門員が仕事探しの相談をお受けします(無料)。
資格の取り方などもサポートいたしますのでお気軽にご相談ください。
■日時
月曜日~金曜日 9:00~17:00
■場所
岐阜県福祉・農業会館 3階
■お問い合わせ
TEL 058-276-2510
FAX 058-276-2571
Web検索=岐阜県福祉人材総合支援センター
「保育のしごと」見学会参加者募集
保育園を見学し、現役保育士さんとお話しながら保育の仕事の魅力に触れてみませんか。(無料託児サービス付)
■開催時間
10:00~15:00
■料金
参加無料(要予約)
※令和4年度の開催日、申込方法等は「岐阜県保育士・保育所支援センターポータルサイト」でご確認ください。
■お問い合わせ
県保育士・保育所支援センター
TEL 058-214-8902
Web検索=保育士・保育所支援センター
番組概要
岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>



バックナンバー
-
新型コロナ感染防止対策の徹底を/春のローズウィークを開催します/花き振興企画アイデアを募集します/フィッシュウェイ・サポーターの募集
2022年5月20日(金)放送
-
新型コロナ感染防止対策の徹底を/自動車税種別割の納期限は5月31日/消防団協力事業所支援減税制度の申請期間/就農・就業相談会「ぎふアグリチャレンジフェア」
2022年5月13日(金)放送
-
新型コロナ感染防止対策の徹底を/岐阜県職員採用試験(大学卒程度等)/「ぎふアビリンピック2022」選手募集/宝くじの購入は県内で!
2022年5月6日(金)放送
-
新型コロナ感染防止対策の徹底を/新型コロナワクチンの3回目接種/潜在・現役保育士のオンライン相談/「第4回ぎふ美術展」作品募集
2022年4月22日(金)放送