テレビ

美の精華

第4木曜 ごご6時~6時15分

第71回 舞踊家 谷口裕和

2023年2月23日(木)

高山で200年以上続く老舗料亭で育った舞踊家・谷口裕和は、お座敷で踊る芸妓の姿を見て幼少期を過ごした。早くから舞踊家を志し、人間国宝・西川扇藏、舞踊家で振付師の梅津貴昶(たかあき)に弟子入りし修行。26歳で流派に所属しない舞踊家として本名で活動を始めた。谷口の舞踊は特別な衣装を付けず、紋付袴姿で様々な役柄を表現する素踊りと呼ばれるものだ。
先月、岐阜市で谷口の舞台が上演され多くのファンを魅了した。西洋の楽器パイプオルガンとコラボレーションした創作舞台や、古典舞踊の大曲「長唄船弁慶」などの演目を紹介しながら、谷口が目指す芸の世界について話を聞く。

出演者

谷口裕和(舞踊家)
嘉根礼子(サラマンカホール支配人)

番組概要

岐阜ゆかりのアーティストの制作に懸けるエネルギーや創造の原点を探りながら、彼らが求め続けた美の精華(真髄)と独自の表現に迫る番組。

バックナンバー

こちらもおすすめ