テレビ
美の精華

第4木曜 ごご6時~6時15分
第64回 箏奏者 日原暢子
2022年7月28日(木)
箏奏者の母をもち、3歳で師匠についた日原暢子は東京芸大邦楽科に進学。その後、二十五本の絃をもつ二十五絃箏と出会う。13本の絃をもつ従来の箏に比べて一回り大きい二十五絃箏は、音域が広く大きな音が出る工夫がなされている。
今年4月、日原は二十五絃箏のコンサートを岐阜市で開催。古典から現代曲まで幅広い楽曲を演奏したほか、十三絃箏と二十五絃箏を弾き比べてみせるなどプログラムには工夫が凝らされた。自身の音楽世界と真摯に向き合いながら、多くの人に箏の魅力を伝えようと活動する日原の姿を伝える。
出演者
日原暢子(箏奏者)
金子根古(サラマンカホール)
番組概要
岐阜ゆかりのアーティストの制作に懸けるエネルギーや創造の原点を探りながら、彼らが求め続けた美の精華(真髄)と独自の表現に迫る番組。