ラジオ
2022年5月放送のバックナンバー
舞台「アオアシ」の裏話
5月29日
舞台「アオアシ」で東京に行っていた薫くん。宿から新幹線でぎふチャンに直入りしての収録となった今回は、舞台の裏話満載でお届けしました。
『おやつタイム』で登場したのは、この季節にぴったりの冷た〜く冷やしていただく和菓子「涼菓水まんじゅう」。
水まんじゅうといえば、冷たーいお水にひたっているイメージですが、緑水庵さんの水まんじゅうは召し上がる時に扱いやすいように、水なしで美味しく頂けるようになっています。
薫くんは葛粉をたっぷりつかったぷるぷる食感と、こし餡の優しい甘さを堪能しました。
1パック5個入りでしたが、一瞬でおナカに収まりました。(千秋楽の疲れで、宿でも新幹線でも爆睡、何も食べてなかったのだとか…)
今回のプレゼントは超豪華! 薫くん自ら東京で買ってきたお土産を2名様にプレゼント☆
東京駅の乗り場と、丸の内駅舎のマスキングテープ、どちらが当たるかはお楽しみです。
帰り際に皆さんへのお土産を買いにいって、「岐阜のいいものSTORE」に寄って、見事に駅で迷った薫くん。でもしっかり明宝ハムと高山ラーメンをお買い求め、収録から帰ってのお楽しみなんだとか!お店の方に、たくさんのリスナーさんが来て下さったこともお聞きして、感謝感謝でございます☆
今回の舞台で、より大きなフィールドで活躍する決意を新たにした薫くん。今後の活躍にご注目ください!
みなさんからのメッセージをご紹介しました
5月22日
舞台「アオアシ」千秋楽の今夜も、東京からの事前リモート収録でお届け。皆様からいただいたメールをたくさんご紹介しました。
『出張!おやつタイム』も今回でひとまず最終回。
おやつというよりは、ごはんのお供「明宝ハム」「岐福(ぎふ)味噌汁」「飛騨牛カレー」「鮎ふりかけ」が登場! こちらを使って薫くんが朝昼晩のメニューをご提案しました。
今回も和菓子処 緑水庵さんより、全店で使える500円券を1名様にプレゼント。
番組HPの応募フォームからふるってご応募ください。
出張!おやつタイムは「あゆ菓子」
5月15日
今回も東京からのリモート収録でお届けしました。
『出張!おやつタイム』で登場したのはあゆ菓子「御初尾(おはつび)」。
宮内庁にその年はじめて献上される鮎を「御初尾」というのにちなんだ、つぶあんとお餅をやわらかカステラ生地に入れた贅沢なあゆ菓子です。
いつもの「飛あゆ」よりもおおぶり(長さ1.5倍、重さ2倍 永田薫談)で、和菓子感あふれる特別な味。東京駅八重洲口で29日まで開催される「岐阜の鮎菓子展」でも他に入りますので、ぜひお試しあれ!
今回も和菓子処 緑水庵さんより、全店で使える500円券を1名様にプレゼント。
毎月第3土曜日の城下町マルシェも川原町店で500円券をご利用いただけますので、番組HPの応募フォームからふるってご応募ください。
舞台「アオアシ」の初日まであと3日!お稽古も大詰め。みなさんに素敵な舞台を楽しんでいただくために薫くんは頑張っています。チケット情報は番組公式Twitterでもチェックできますので、ぜひご覧ください。
今シーズンの「ぎふ長良川鵜飼」
5月8日
鵜飼トークで始まった今回のマジ☆ぎふ。薫くんが東京から岐阜のことを思いながらお届けしました。白月(しらつき)、藍山(あいやま)、花篝(はなかがり)の3艘は、今までにない高級観覧船。提供されるサービスも特別なので、ぜひ体感していただきたい!薫くんも乗る気まんまんです。
『おやつタイム』で登場するのは、沢山の「あゆ菓子」。
和菓子処緑水庵さんには、色とりどりのバラエティ豊かなあゆ菓子「飛あゆ」があります。現在はぎゅうひ、いび茶、いちご、ブルーベリー、チョコに、少し大きめの御初尾を加えて6種類展開。
今回はスタンダードなぎゅうひと、薫くんは今回初めて食べる(!)という、いび茶を頂きました。
「飛あゆ」は緑水庵さんのECサイトでも買えるので、ぜひご利用ください。
今回も和菓子処 緑水庵さんより、全店で使える500円券を1名様にプレゼント。
番組HPの応募フォームから簡単にご応募いただけます。
サッカー部時代を思い出すという、舞台「アオアシ」のお稽古を頑張っている薫くん。東京の生活にもずいぶん慣れたみたい?共演の皆さんとも徐々に打ち解けて、今頃は集中稽古の真っ最中とか。公演が楽しみですね!
舞台「アオアシ」のチケット情報も番組公式Twitterでチェックできますので、ぜひご利用ください。
薫君の近況報告
5月1日
舞台「アオアシ」出演のため、しばらく東京住みとなる薫くん。顔合わせやお稽古についてなど、リモート収録で近況を報告しました。
『おやつタイム』のコーナーのために薫くんが岐阜から持参したのは、Princess Branche pâtisserie KURA(プリンセスブランシュ・パテスリーKURA)の「Mothersクッキー缶」と、緑水庵の「鯉あられテトラ」。
母の日ギフトのためにと蔵パティシエが用意した「Mothersクッキー缶」は、可愛らしいピンク色の缶いっぱいに、色とりどりのクッキーを詰め込んだ自信作。「お母さんの宝石箱」をイメージしたそうです。
子供の日に楽しんで頂きたい「鯉あられテトラ」は、青・赤リバーシブルになった鯉のぼりデザインの袋の中に、色とりどりの鯉のぼり型小袋がわんさと入っている楽しいパッケージング。 肝心のあられも、もちろん美味!「おつまみにもイイ!」(薫談)とか。
今回も和菓子処 緑水庵さんより、全店で使える500円券を1名様にプレゼント。
番組HPの応募フォームから簡単にご応募いただけます。
薫くんが東京のお部屋で1人でリモート収録したマジ☆ぎふ。まるで薫くんとお部屋でお話ししているような、リラックスした雰囲気でお届けしました。
公式Twitterでは、そんな収録の様子もアップしていく予定です。お楽しみに!
番組公式Twitter
番組公式アカウント @magi_gifu で、番組情報や収録風景・薫君のオフショットなどご覧いただけます。 ツイッター連動のコーナーもあります。ぜひフォローしてください!!
番組概要
人気ボーイズグループMAG!C☆PRINCEの永田薫が、地元・岐阜を本気(マジ)で応援する20分間!お便りコーナーやプレゼント企画も盛りだくさん!
日曜の夜は、永田薫と一緒に岐阜の魅力を語り合おう!
パーソナリティ
永田薫(MAG!C☆PRINCE 岐阜県出身)