ニュース

  • ニュース一覧
  • 「冬来る」高山市街地でも初積雪 飛騨地方や奥美濃地方で積雪を観測

「冬来る」高山市街地でも初積雪 飛騨地方や奥美濃地方で積雪を観測

高山市の中心市街地では19日朝、18日夜から19日未明にかけての雪が、建物の屋根...
未明までの雪で市街地でも積雪=19日午前7時ごろ、高山市内

 高山市の中心市街地では19日朝、18日夜から19日未明にかけての雪が、建物の屋根や橋の欄干などに残り冬景色が広がりました。

 高山市内は18日午後8時ごろから雪が積もり始め、19日午前2時までに最大3センチの積雪を観測しました。

 19日朝は人気観光スポットの赤い中橋の欄干や古い町並の一部には、2センチほどの雪が積もり今季初の積雪で飛騨高山の冬景色を楽しもうと朝早くから訪れた外国人観光客らが雪の残る古い町並をスマートフォンや、カメラにおさめていました。

 このほか、県内では18日夜から19日の未明にかけての雪で、郡上市白鳥町長滝で午前3時までに最大8センチを観測したほか、飛騨市神岡で最大6センチ、飛騨市河合で最大3センチを観測しましたが、いずれも19日昼から夜までに溶けました。

 19日の朝の最低気温は郡上市長滝と飛騨市神岡で0度ちょうどと今季最低を観測したほか、岐阜で5.5度、高山で0.5度と11月下旬から12月上旬並みとなりました。また、日中の最高気温は県内観測23地点中、最も低かったのが郡上市長滝の3.8度で1月上旬並みでした。岐阜の最高気温は15.8度高山は8.6度と11月下旬から12月上旬並みでした。

関連記事