ニュース
- ニュース一覧
- 開通前の東海環状道、一足早く 岐阜市内の区間で地元住民らウォーキング
開通前の東海環状道、一足早く 岐阜市内の区間で地元住民らウォーキング

2024年度の開通に向けて工事が進む東海環状自動車道の岐阜市内の区間で18日、開通前の高速道路を地元住民が歩くイベントが行われました。
このイベントは、2024年度に開通を控えた東海環状道・西郷付近で行われ、地元自治会などが行う「健幸ウォークラリー大会」に合わせて企画されました。
コースは、地元の西郷小学校を発着点に、船来山トンネルと御望山トンネルを巡る往復約2.6キロで、大勢の地元住民らが参加しました。
参加者は、舗装される前の道路を歩きながらコースの途中に設置されたポイントを巡ってスタンプを集めたり、トンネル内や高速道路からの景色をカメラに収めたりして、楽しいひとときを過ごしました。
なお、イベントに先がけて、地域活動に貢献したとして坂口捺染に地元の自治会から感謝状が贈られました。
関連記事
-
「気力ある限り運営続けたい」 ラリー支えて半世紀、三木彰さんに密着 岐阜県高山市
10月24日 14:32
-
ラリーカーが飛騨路を疾走 岐阜県高山市で全日本ラリー選手権
10月14日 20:13
-
道路空間の活用を検証する社会実験始まる 岐阜市の金華橋通りで19日まで
11月17日 21:10
-
運搬用ドローンを活用 岐阜北警察署などが災害救援訓練 岐阜市
11月16日 16:45
-
電気ケーブル盗まれる 改築工事中の岐阜競輪場管理棟 岐阜市
11月16日 14:52
-
ぎふしんウィメンズラン 女性ランナー756人汗流す
11月19日 19:59
-
「街の進化のシンボルに」自動運転バスのデザインを公開 岐阜市
11月22日 19:41
-
人手不足が深刻化 岐阜バス運転士の仕事を女性が体験 岐阜市
11月25日 20:22