ニュース
- ニュース一覧
- 税に関する標語や作文など 「税」をテーマにした作品展 岐阜市
税に関する標語や作文など 「税」をテーマにした作品展 岐阜市

11月11日から始まった「税を考える週間」にあわせて、岐阜市のみんなの森ぎふメディアコスモスでは、生徒たちの「税」をテーマにした作品展が13日から始まりました。
「税を考える週間」は国税庁が毎年、この時期に行っているもので、税への理解を深めてもらおうと、各地でさまざまな催しが行われています。
この会場では、税に関する標語や作文など、約60点が展示されています。
このうち、県立岐阜商業高校の書道部が制作した書は、縦2.4メートル、横4メートルに、税を考える週間のテーマ「これからの社会に向かって」と書かれています。
また、岐阜女子大学で教員を目指す学生の作品は、租税教室で学んだことをクイズやすごろく、かるたなどの教材に仕上げてあります。
この作品展は、17日まで開かれています。
関連記事
-
流しそうめんにマス釣りも 児童養護施設の子どもたちが歓声 岐阜県郡上市
11月13日 16:33
-
高山西高校が男女アベック優勝 第60回飛騨駅伝競走大会 岐阜県飛騨市
11月13日 16:31
-
競泳の今井月選手(バローホールディングス)がファンと交流 岐阜市で水泳の魅力伝えるトークショー
11月12日 17:08
-
大学生が考案「各務原にんじん」を使った弁当 リニューアルして登場 18日から販売 岐阜県各務原市
11月14日 17:02
-
住民の健康をサポート 「ココカラフェスティバル」 岐阜市で開催 テーマは東洋医学とDX
11月17日 21:12
-
「有名人チャリティー色紙展・小品展」 岐阜県ゆかりの作家らの逸品が一堂に!
11月30日 21:19