ニュース
- ニュース一覧
- 帝京大可児と美濃加茂が決勝進出 第102回全国高校サッカー選手権岐阜県大会・準決勝
帝京大可児と美濃加茂が決勝進出 第102回全国高校サッカー選手権岐阜県大会・準決勝

第102回全国高校サッカー選手権岐阜県大会は3日、準決勝2試合が行われ、帝京大可児と美濃加茂がそれぞれ決勝進出を決めました。
岐阜市の長良川球技メドウで行われた準決勝。第1試合は、帝京大可児と岐阜工業の対戦となりました。
試合は前半、両チームともに得点は生まれず0対0で折り返します。
後半に入り、均衡を破ったのは帝京大可児でした。13分にFW髙田のゴールで先制すると、その2分後にはFW加藤の追加点で2対0とします。
その後も勢いに乗った帝京大可児が3対0で勝ちました。
続く第2試合では、長良と美濃加茂が対戦しました。試合は前半27分、美濃加茂のMF山下が得点し、1対0で折り返します。
後半に入り、長良もチャンスをつくりますが、ゴールネットを揺らすことはできず、美濃加茂が長良を振り切り、1対0で勝利しました。
決勝は11月11日に岐阜市の長良川競技場で行われ、5連覇を狙う帝京大可児と、初優勝を目指す美濃加茂が顔を合わせます。
関連記事
-
出場57チームの組み合わせ決まる 全国高校サッカー選手権岐阜県大会 帝京大可児は5連覇ねらう
8月27日 18:15
-
3連休初日は秋晴れ 岐阜県内15地点で11月の観測史上最高 高山は統計開始以来初の夏日
11月 3日 18:46
-
障がいがある作家のアートフェスティバル いろんなみんなの展覧会 岐阜市
11月 3日 18:05
-
全国高校ラグビー大会県予選 決勝は関商工と岐阜聖徳学園
11月 5日 19:20
-
王座奪回か?初優勝か?岐阜県高校ラグビー界の転機となるか? 全国高校ラグビー岐阜県大会12日に決勝
11月10日 11:38
-
「アジア競技大会」に向けた協力を要請 大会組織委員会が岐阜県知事と面談 県内では4競技を開催
11月10日 19:45
-
帝京大可児が大会5連覇で全国切符つかむ 第102回全国高校サッカー選手権 岐阜県大会決勝
11月11日 14:28
-
関商工が2大会ぶり42回目の花園切符 全国高校ラグビー大会岐阜県大会
11月12日 17:56
-
帝京大可児(岐阜)の初戦は柳ヶ浦(大分) 第102回全国高校サッカー選手権大会 組み合わせ抽選会
11月20日 21:00
-
県大会5試合で36得点「全員でつないで崩す」帝京大可児 全国高校サッカー選手権(岐阜県代表)展望②
11月30日 18:40