ニュース

  • ニュース一覧
  • 人生をおいしく楽しむために! 歯と健康の県民フォーラム 岐阜県歯科医師会

人生をおいしく楽しむために! 歯と健康の県民フォーラム 岐阜県歯科医師会

歯や口の中の健康への意識を高めてもらおうと、県歯科医師会による県民フォーラムが3...
講演した麻木久仁子さん=3日午前、岐阜市柳ケ瀬通、ホテルグランヴェール岐山

 歯や口の中の健康への意識を高めてもらおうと、県歯科医師会による県民フォーラムが3日、岐阜市で開かれました。

 岐阜市のホテルで開かれた「歯と健康の県民フォーラム」は、県歯科医師会が毎年開いているものです。

 フォーラムでは、80歳以上で20本以上の歯を持つ、いわゆる「8020」を達成した中で、特に優秀な人への表彰がありました。

 受賞者を代表して、80歳で32本の歯を持つ各務原市の足立裕彦さんが「何を食べてもおいしくいただくことができて、本当に幸せです」と話しました。

 このほか、タレントの麻木久仁子さんが「人生100年時代 一生元気で生きるために」と題して講演し、来場者は熱心に聞き入っていました。

関連記事