ニュース

  • ニュース一覧
  • 食文化を通じてリトアニアの魅力を知る「おいしいリトアニア」 岐阜商工会議所と岐阜大学が協同開催

食文化を通じてリトアニアの魅力を知る「おいしいリトアニア」 岐阜商工会議所と岐阜大学が協同開催

リトアニアの食文化の魅力を発信するイベント「おいしいリトアニア」が岐阜商工会議所...
岐阜商工会議所で開催されたリトアニアの理解を深めるイベント=31日、岐阜市 

 リトアニアの食文化の魅力を発信するイベント「おいしいリトアニア」が岐阜商工会議所で開かれました。

 岐阜県では「命のビザ」の発給で知られる県出身の外交官杉原千畝氏を縁にリトアニアの文化や観光などさまざまな分野で交流を進めています。

 食をテーマにしたこのイベントは、岐阜商工会議所と岐阜大学が協同で開催しました。

 会場では、白樺の樹液が抽出されたオーガニックドリンクや上質なリネンを使ったキッチンタオルなど食品や雑貨が販売され、来場者が購入していました。

 その後、リトアニア出身のヴェゲリーテ・アグネさんや世界の食文化を研究する佐々木敬子さんらによるトークイベントが行われました。

 来場者はリトアニアの食生活や生活環境などを学びながら、提供された伝統料理のミートパイ「キビナイ」を味わい、リトアニアの食文化への理解を深めていました。

関連記事