ニュース
- ニュース一覧
- 適切な点検と整備を競う 岐阜県自動車整備技能競技大会
適切な点検と整備を競う 岐阜県自動車整備技能競技大会

自動車整備の技術などを競う県自動車整備技能競技大会が28日、岐阜市の県自動車整備振興会で開かれました。
この大会は、整備士の技術向上を図ろうと、振興会が隔年で開催していています。
この日は、東濃や飛騨など、県内6ブロックから2人1組のチームが出場しました。
大会は、90分の制限時間内で、点検と整備を競うもので、競技に使われる車には、エンジンや車体などに6カ所の故障が設けられています。
出場者はまず、顧客役から不具合の内容を聞き取り、故障の内容を把握することから始めます。
審査員が見守る中、出場者は真剣なまなざしで手際よく作業に取り組んでいき、不具合の整備が完了すると、見学者から拍手があがりました。
なお、優勝は西濃ブロックの岩月浩さんと辻井正信さんのチームで、来年11月に東京で開かれる全国大会に出場します。