ニュース
- ニュース一覧
- セクハラ発言の教諭ら2人を懲戒処分 岐阜県教育委員会が発表
セクハラ発言の教諭ら2人を懲戒処分 岐阜県教育委員会が発表

県教育委員会は24日、同僚の女性職員にセクハラ発言をした男性教諭を停職2カ月の懲戒処分にしたと発表しました。処分は23日付けです。
懲戒処分を受けたのは県立高校の58歳の男性教諭です。
県教委によりますと、男性教諭は、2023年4月から9月までの間に、同僚の20代女性職員に対して「胸を見せて」「抱きしめてもいいか」などと複数回にわたってセクハラ発言を繰り返し、停職2カ月の処分となりました。
このほか、2023年9月、岐阜市内の駐車場で次女を乗せたベビーカーを転倒させた長女の頬を右手で2回たたくなど、自身の子どもに暴行を加えた西濃地域の小学校の33歳の男性教諭が、減給10分の1・1カ月の懲戒処分となりました。こちらも処分は23日付けです。
関連記事
-
岐阜市の陸上自衛隊小銃発射事件 鑑定留置中の自衛官候補生を懲戒免職
9月20日 17:40
-
同僚5人の財布から現金約19万円盗む 航空自衛隊員を懲戒免職処分 航空自衛隊岐阜基地
8月24日 20:10
-
所属する消防団の口座から着服 関市職員が懲戒免職処分
8月 4日 21:09
-
女子児童にトイレの扉を開けたまま用を足させる わいせつ行為で男性教諭を懲戒免職 岐阜県教育委員会
7月25日 15:16
-
教員を選ばなかった理由 「長時間労働」や「いじめ問題」に不安 岐阜県教育委員会が調査
8月27日 18:14
-
「下着を近くではっきり見ようと…」10代女性にわいせつ行為、岐阜県職員を停職6カ月の懲戒処分
11月16日 17:33
-
「仲良くなりたかった」教育実習生にセクハラ 女性教諭を停職4カ月 岐阜県教育委員会
11月22日 18:01