ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜県勢3校全滅 秋季東海地区高校野球大会2日目
岐阜県勢3校全滅 秋季東海地区高校野球大会2日目
秋季東海地区高校野球大会は2日目の22日、長良川球場とカヤバスタジアムで2回戦4試合が行われ、岐阜第一、県岐阜商、中京の3校とも敗れ、県勢のベスト4進出はなりませんでした。
2回戦から登場の岐阜第一(岐阜1位)は豊川(愛知2位)と対戦し序盤はシーソーゲームとなったものの5回裏にエラーとフォアボール、ヒットの負の連鎖で打者12人で一挙8点を奪われ3対13、5回コールドで敗れました。
また、県岐商(岐阜2位)は藤枝明誠(静岡1位)と対戦し相手の9本を上回る13安打を放ちながら3得点にとどまり、長打と連打の多かった藤枝明誠の前に3対6で涙を飲みました。
一方、中京(岐阜3位)は宇治山田商業(三重1位)と対戦し、8回を終えて6対7と接戦を展開しましたが、9回に4連打などで3点を奪われ6対10で敗れました。
来年春の選抜の東海枠が3校となったことから、複数校の選抜出場の期待が高まっていましたが、県勢3校とも2回戦で姿を消し、来年春の選抜の可能性は厳しくなりました。