ニュース

  • ニュース一覧
  • 岐阜県美濃市のふるさと納税 9月の寄付額が前年比40倍 トイレットペーパーなどが人気

岐阜県美濃市のふるさと納税 9月の寄付額が前年比40倍 トイレットペーパーなどが人気

岐阜県美濃市は2023年9月におけるふるさと納税の寄付額が、前の年の同じ月に比べ...
美濃市のホームページより

 岐阜県美濃市は2023年9月におけるふるさと納税の寄付額が、前の年の同じ月に比べ、約40倍に跳ね上がったと発表しました。

 美濃市によりますと、2022年度の寄付額は県内ワースト8位の4797万円でした。

 2023年4月から8月までの5カ月間の合計額は1265万円にとどまっていましたが、9月の寄付額は前の年の同じ月から39.5倍増え、1776万円に上りました。

 人気を集めているのは、地元の製紙会社が作るトイレットペーパーやティッシュペーパーで、約8割を占めているといいます。

 市では、ふるさと納税額が県内トップクラスの関市との勉強会や、特設ウェブサイトのリニューアルなどに取り組み、地場産品の算定ルールの厳格化で多くの自治体が寄付額を引き上げる中、駆け込み需要が高まったことが要因と見ています。

 2023年度の目標金額は1億円で、市の担当者は「今後もPRに努め、市内の事業者支援につなげたい」話しています。

関連記事