ニュース
- ニュース一覧
- ラリーカーが飛騨路を疾走 岐阜県高山市で全日本ラリー選手権
ラリーカーが飛騨路を疾走 岐阜県高山市で全日本ラリー選手権

日本自動車連盟公認のラリー競技大会「M・C・S・Cラリーハイランドマスターズ」が14日から高山市で始まり、国内トップレベルのドライバーが熱戦を繰り広げました。
この大会は、全8戦行われる全日本ラリー選手権の最終戦に位置付けられています。
松本カースポーツクラブが主催していて、今年で50回の開催となる国内で最も歴史のある大会です。
今年は全国から約70チームが参加し、色とりどりのラリーカーが1台ずつスタートしました。
観戦エリアでは、ラリーカーが砂ぼこりを巻き上げながらコーナーをドリフトして駆け抜けると、訪れた人たちは盛んにシャッターを切っていました。
大会は15日まで高山市一之宮町を発着点に行われ、総走行距離約355キロのうち、12区間の約86キロでタイムを競います。
関連記事
-
地震や水害に備える 岐阜市で防災フェア開催
10月14日 19:57
-
復帰に向けた「阜岐塗」 受刑者が手掛けた製品を販売 第41回岐阜矯正展
10月15日 20:25
-
この一投に全集中 フランス発祥の球技「ペタンク」 岐阜市で大学対抗大会
10月16日 19:31
-
ニセ電話詐欺に気をつけて! 飛騨高山ブラックブルズ岐阜の選手2人が一日警察署長 岐阜県高山市
10月16日 19:33
-
約3千点の新作家具や木工製品を披露 飛騨の家具フェスティバル開幕
10月21日 20:20
-
「気力ある限り運営続けたい」 ラリー支えて半世紀、三木彰さんに密着 岐阜県高山市
10月24日 14:32
-
カーライフを全面サポート! 車のタイヤ販売と整備業務を統合した新店舗 岐阜県養老町にオープン
11月10日 19:46
-
開通前の東海環状道、一足早く 岐阜市内の区間で地元住民らウォーキング
11月18日 15:40