ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜と富山の知事懇談会 道路整備や輸出促進で連携を確認
岐阜と富山の知事懇談会 道路整備や輸出促進で連携を確認

岐阜県の古田肇知事と富山県の新田八朗知事による懇談会が11日、高山市で開かれ、道路ネットワークの整備やSDGsの推進、農林水産物の輸出促進について連携していくことを確認しました。
古田知事と新田富山県知事は、懇談に先立って高山市八軒町の国指定史跡「高山陣屋」を訪れ、学芸員の説明を受けながら館内を見学しました。
また、高山市千島町の飛騨・世界生活文化センターでは、ミュージアム飛騨を視察しました。
2年ぶり3回目となる懇談会では、▼道路ネットワークの整備促進、▼SDGsの推進、▼農林水産物の輸出促進の3つ議題が協議されました。
このうち道路ネットワークの整備では、東海北陸自動車道の全線4車線化を早期に事業化することや富山高山連絡道路の整備促進を国などに働きかけ、両県のアクセスの向上と広域観光の促進を目指すとしています。
また、農林水産物の輸出について、古田知事は「富山県の海産物と飛騨牛や鮎などを合わせて輸出促進を図るため研究会を立ち上げる」と話しました。
これに対し、新田富山県知事は「海産物や日本酒など連携可能な品目で一緒に取り組みたい」と、前向きな姿勢を示しました。
関連記事
-
政治資金規正法違反疑いで逮捕の暴力団組長ら関連施設 岐阜県警が家宅捜索
10月10日 18:50
-
”地域に元気を届けたい” 地元中学生の思いでハロウィーンイベントが復活 岐阜県高山市の道の駅
10月10日 16:00
-
交通事故防止の願い込め 岐阜県内の小中学生が描いたポスターの審査会 JA共済連岐阜
10月10日 15:56
-
秋の高山祭開幕 あいにくの雨で曳き揃えやからくり奉納などは中止に 各蔵で屋台公開 岐阜県高山市
10月 9日 19:48
-
若い世代の間で相次ぐ大麻、岐阜県内でも逮捕者 拡大を防ぐには(ぎふチャンテレビ「フォーカスぎふ」)
10月 9日 17:31
-
道路空間の活用を検証する社会実験始まる 岐阜市の金華橋通りで19日まで
11月17日 21:10
-
高速道路の安全を支える「イノベーションNAGOYA2023」 最新の点検技術や製品を紹介
11月17日 21:16