ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜県人事委員会 県職員の給与引き上げを勧告
岐阜県人事委員会 県職員の給与引き上げを勧告

岐阜県人事委員会は5日、県職員の月給とボーナスにあたる特別給をいずれも引き上げるよう県の古田肇知事に勧告しました。
県職員の給与改定に関する勧告は、県人事委員会(栗山知委員長)が知事と県議会議長に対して行ったものです。
それによりますと、月給は行政職全体で平均3531円の引き上げ改定を勧告、ボーナスにあたる特別給は一律0.1カ月分引き上げるよう勧告しました。
給与の引き上げ勧告は、民間企業の平均に比べて県職員の給与が下回っていることから、その差を解消するために行われたものです。
県人事委員会によりますと、勧告通りに引き上げが実施された場合、月給と特別給はいずれも2年連続の引き上げとなります。
平均年齢42.4歳の行政職の給与でみると、引き上げ額は年9万5878円で、引き上げ後の年収は約605万円になるということです。
関連記事
-
岐阜県各務原市の空宙博館長に常田佐久氏が就任 県庁で委嘱式
9月24日 19:59
-
災害は初動が重要 地震や火災に備えて岐阜県庁舎で消防訓練
9月 6日 19:22
-
「緑豊かな清流の国ぎふづくり」先進事例を紹介 岐阜県庁で県民フォーラム
9月 5日 20:06
-
合戦図屏風や武将の甲冑を展示 関ケ原の戦いをテーマにした企画展 岐阜県庁
8月22日 19:14
-
働く親の姿を見学 岐阜県庁・県警で「子ども参観日」
8月18日 21:59
-
殺人未遂で28歳の男逮捕 岐阜市
10月 6日 15:02
-
不登校は過去最多の5255人に 昨年度の岐阜県内の小中学校
10月 6日 15:10
-
中部管区行政評価局長が岐阜放送に来社
10月 6日 17:38
-
「清流の国ぎふ」文化祭に向け岐阜県庁で会議 「ちーオシ(地域推し活動)」でレガシー残す
10月 6日 17:51
-
大麻草営利目的で共同栽培 ベトナム人留学生2人逮捕 岐阜県中津川市
10月 6日 18:04