ニュース
- ニュース一覧
- 北アルプス・乗鞍岳で初霜 過去10年平均より9日遅い観測 岐阜県高山市
北アルプス・乗鞍岳で初霜 過去10年平均より9日遅い観測 岐阜県高山市

高山市の北アルプス・乗鞍岳で25日、初霜が観測されました。
乗鞍スカイライン管理事務所によりますと、25日午前5時50分ごろ、畳平の鶴ケ池周辺で霜が降りているのをパトロール中の職員が確認しました。
霜柱の高さは5センチほど、当時の気温は2度だったということです。
初霜の観測は去年より27日遅く、過去10年の平均より9日遅いということです。
関連記事
-
社員食堂で福島県産の食材を使った応援メニュー 岐阜県大垣市のセイノーホールディングス
9月25日 19:39
-
キツネに扮して婚礼行列 岐阜県飛騨市で「きつね火まつり」
9月25日 19:05
-
結核予防を呼び掛け 岐阜市で「複十字シール運動キャンペーン」
9月26日 20:42
-
高山市の小学生が飛騨の「さるぼぼ」作りに挑戦
9月26日 20:47
-
さらなる社業発展を願う 第45回クロスタニン国際大会 岐阜県下呂市で開催
9月26日 20:47
-
岐阜高校創立150周年 記念モニュメントお披露目
9月26日 20:47
-
「骨折した」と本人から通報も現場で死亡確認 奥穂高岳で62歳男性が滑落 岐阜県高山市
9月27日 21:33
-
秋の高山祭を前に祭屋台のからくり稽古始まる
10月 3日 15:20
-
下山途中に転倒し女性けが 岐阜県高山市の北アルプス
10月 5日 18:54
-
3連休初日は秋晴れ 岐阜県内15地点で11月の観測史上最高 高山は統計開始以来初の夏日
11月 3日 18:46