ニュース
- ニュース一覧
- 新しいごみ処理施設建設を前に工事の安全を祈願 岐阜県高山市
新しいごみ処理施設建設を前に工事の安全を祈願 岐阜県高山市

岐阜県高山市の新しいごみ処理施設の建設を前に、安全祈願祭と起工式が行われ、関係者が工事の無事を祈願しました。
新しい施設は、現在の焼却施設である高山市三福寺町の市資源リサイクルセンターの老朽化に伴い、隣接地に建設されるものです。
総工費は約142億円、延べ床面積6700平方メートルの地下1階・地上4階建てで、施設内での発電も可能とし、災害時に避難所として活用されるということです。
安全祈願祭で関係者が工事の安全を祈願した後、起工式で田中明市長は「ごみは資源。将来的には施設で発生する熱エネルギーから水素をつくり、水素自動車に利用するなどCO2の削減や脱炭素社会の促進に取り組んでいく」とあいさつしました。
完成は2026年2月の予定です。
関連記事
-
おじいちゃん、おばあちゃん「だいすき」 岐阜県高山市に祖父母の似顔絵などが描かれたヒノキが浮かぶ露天風呂
9月16日 20:29
-
高校生に大学の魅力をPR 中京学院大学でオープンキャンパス 岐阜県瑞浪市
9月16日 20:29
-
特産のサンショウ「赤山椒」の収穫が最盛期 高山市奥飛騨温泉郷
9月15日 20:26
-
約8割の会員が「リ・スキリング=社員の学び直し」は必要と回答 政府の「三位一体の労働市場改革」で岐阜県経済同友会がアンケート結果を公表
9月19日 20:56
-
「一言で言うと『感謝』大勢の支援があって務めることができた」 関市の尾関健治市長が退任会見 岐阜県関市
9月19日 20:56
-
専門医が糖尿病やがんなど身近な疾患を解説 朝日大学病院の創立50周年を記念した公開講座 岐阜市民ら600人が受講
9月19日 20:55
-
テレビ特別番組「生中継 第1回ぎふ長良川花火大会」に意見 岐阜放送番組審議会
9月19日 21:17
-
JA共済連岐阜が交通安全用品を岐阜県警に寄贈 交通教室で使う信号機や反射材など
9月20日 19:55
-
お月見気分を感じて 月見団子のような魚を展示 岐阜県各務原市の水族館
9月20日 19:55
-
10月開幕の「かごしま国体」へ活躍誓う 岐阜県選手団の結団式 岐阜市
9月20日 19:54