ニュース
- ニュース一覧
- 上空から現場確認 大規模な災害に備えドローンを使った救助訓練 岐阜北警察署
上空から現場確認 大規模な災害に備えドローンを使った救助訓練 岐阜北警察署

大規模な震災に備え、岐阜北署などは8日、ドローンを使った災害救助訓練を岐阜市内で行いました。
訓練は、震度6弱の地震が発生して道路が分断されるなどの被害が発生し、孤立した地区から被災者を救助する想定で行われました。
訓練には、岐阜北警察署と災害時の警察活動にドローンを活用する協定を結ぶ電気機器販売業の昭和テックの社員ら計19人が参加しました。
社員らは、地上約50mの上空と木が生い茂る道路沿いの低空を2機のドローンを操縦しながら被災者を捜索しました。
このうち1機には、人から放射される赤外線を可視化するカメラが備え付けられていて、署員とモニターを見ながら確認して救助活動にあたりました。
※岐阜北警察署 桂川幸治 副署長
「人命救助は時間との勝負です。今後は訓練の結果を検証して、実際に災害が発生した場合に迅速・的確に対応できるようにしていきます」
関連記事
-
給油代金支払わず車発進、男性店員がけが 岐阜市のガソリンスタンド 強盗傷害事件 男が逃走
9月 6日 22:15
-
【岐阜・新型コロナ感染状況】定点医療機関で1週間に1943人の感染者 前の週に比べ40人減
9月 7日 19:39
-
14年前の強姦傷害事件 派遣社員の男を逮捕 岐阜県多治見市
9月 7日 21:21
-
中部電気保安協会が電気設備の技能等を競う大会 愛知県日進市
9月 7日 21:22
-
糖度16以上メロン並みの甘さ 高山の特産品「タカネコーン」販売 岐阜髙島屋
9月 9日 20:53
-
木曽川で釣り人流され死亡 岐阜県各務原市
9月10日 20:54
-
国道41号を改良して防災機能と観光ルートの強化を図る 門原防災事業の着工式 岐阜県下呂市
9月10日 20:54