ニュース
- ニュース一覧
- 大垣ミナモ 後半白星スタート 日立戦
大垣ミナモ 後半白星スタート 日立戦

女子ソフトボールJDリーグ第10節の1日、大垣ミナモは日立サンディーバを4対3で下し、後半開幕戦を白星で飾りました。
JDリーグ第10節は1日、大垣市北公園野球場で地元の大垣ミナモと日立サンディーバの試合が行われました。
試合前には大垣商業高校吹奏楽部の演奏や岐阜新聞社の杉山幹夫最高顧問による始球式が行われ、会場を大いに盛り上げました。
試合は3回まで両チームの先発投手が完璧なピッチングを見せスコアボードにゼロを並べます。
試合が動いたのは4回、大垣ミナモはフォアボールやヒットで2アウト1・2塁でピンチを迎えると日立の新人・女鹿田にタイムリー2ベースを打たれ先制を許します。
ホームで負けられない大垣ミナモは5回、1アウト2塁のチャンスで代打・岩月のタイムリー3ベースで1点を返すと、続く須藤も犠牲フライを放ち、同点に追いつきます。
その後さらにランナーを1塁に置くと、3番内田が勝ち越しとなる2ランホームランを打ち、この回一挙4点と逆転に成功します。
最終回、先発のエレン・ロバーツは日立の坂本に1発を浴びるもリードを守り抜き4対3で接戦を制しました。
大垣ミナモの通算成績は4勝15敗で順位は東地区最下位のままです。
次戦は2日、ホームでホンダリヴェルタと対戦します。
関連記事
-
ヨーロッパ3カ国を訪問中の岐阜県の古田肇知事 ポーランド・シロンスク県と友好交流の覚書締結
8月31日 17:12
-
【岐阜・新型コロナ感染状況】定点医療機関で1週間に1983人の感染者 前の週に比べ717人減
8月31日 19:03
-
物価高騰対策を含む補正予算案など18議案を提出 岐阜市議会9月定例会
9月 1日 16:40
-
青山学院大陸上競技部選手と小学生が交流 高山市の飛騨御嶽高原高地トレーニングエリア
9月 1日 16:41
-
9月1日から開始「岐阜県パートナーシップ宣誓制度」 第1号カップルに受領証を交付
9月 1日 20:07
-
大垣ミナモ 接戦を制し後半戦2連勝 ホンダ戦
9月 2日 19:46
-
大垣ミナモ、後半戦3連勝ならず 女子ソフトボールJDリーグ
9月 3日 18:34