ニュース
- ニュース一覧
- 物価高騰対策を含む補正予算案など18議案を提出 岐阜市議会9月定例会
物価高騰対策を含む補正予算案など18議案を提出 岐阜市議会9月定例会

岐阜市議会の9月定例会が1日開会し、エネルギー価格の高騰を受けて指定管理料の増額などを盛り込んだ総額19億9679万円の一般会計補正予算案など、18議案が提出されました。
定例会には、エネルギー価格などの物価高騰対策を含む補正予算案などが上程され、柴橋正直市長が説明しました。
主なものでは、ドリームシアター岐阜や岐阜市駅西駐車場など指定管理施設の電気料金などの高騰対策に1億312万円を計上しています。
また、省エネ性能の高い家電を購入した際に最大で4万円を補助する事業に8249万円、このほか、市の下水汚泥を活用した資源循環型の肥料の普及のため農家の購入補助に400万円などが計上されています。
会期は9月25日までの25日間で、質疑・一般質問は12日から4日間の日程で行われます。
関連記事
-
【岐阜・新型コロナ感染状況】定点医療機関で1週間に1983人の感染者 前の週に比べ717人減
8月31日 19:03
-
ヨーロッパ3カ国を訪問中の岐阜県の古田肇知事 ポーランド・シロンスク県と友好交流の覚書締結
8月31日 17:12
-
労働行政の現場を体験 大学生が職業相談の業務やあっせんの模擬体験など実習 岐阜市
8月31日 17:07
-
荘川村芝居4年ぶりに復活 黒谷白山神社で総稽古 岐阜県高山市
8月31日 17:04
-
大垣ミナモ 後半白星スタート 日立戦
9月 1日 23:02
-
予算やイメージ”共有”が大事 住宅購入のポイントをアドバイス 岐阜市で「家づくり勉強会」
9月 2日 22:18
-
多彩な音色で魅了 長唄三味線・杵屋栄之丞さんが演奏 岐阜新聞ロビーコンサート
9月 2日 22:18
-
縁石に乗り上げ看板に衝突 同乗の母親(90)が死亡 軽乗用車単独事故 岐阜県各務原市
9月 2日 22:45
-
特定外来生物のコクチバス撲滅に向け、岐阜市が県や漁協と連携して対策へ 岐阜市議会定例会一般質問
9月13日 21:02