ニュース

  • ニュース一覧
  • 労働行政の現場を体験 大学生が職業相談の業務やあっせんの模擬体験など実習 岐阜市

労働行政の現場を体験 大学生が職業相談の業務やあっせんの模擬体験など実習 岐阜市

岐阜労働局は31日、労働行政の現場を体験してもらおうと大学生を対象にした職場実習...
労働行政の現場を体験する大学生=31日、岐阜市五坪、ハローワーク岐阜

  岐阜労働局は31日、労働行政の現場を体験してもらおうと大学生を対象にした職場実習を開きました。

 これは、ハローワークなど、労働行政に対する理解を深めてもらおうと行われたもので、県内外から大学生4人が参加しました。

 参加者は担当者から求職者に対し、職業を案内する際に使用する「jobtag」というツールの使い方について手ほどきを受けました。

 このほか、職業相談の業務体験や、あっせんの模擬体験などもあり、労働行政への理解を深めていました。

※参加した大学生
 「労働局という言葉自体は知ってはいたんですけど、実際にどういう業務をされているのか詳しく知らないことが多かったので、自分が想像していたよりも多岐にわたって、いろんなことをしていると感じました」

関連記事