ニュース
- ニュース一覧
- ゆずうどんや温玉ソフトを実食 高校生が温泉施設の食事メニューを開発 岐阜県関市
ゆずうどんや温玉ソフトを実食 高校生が温泉施設の食事メニューを開発 岐阜県関市

高校生が考えた食事メニューの試食会が29日、関市の温泉施設でありました。
これは県信用保証協会と関商工高校が、新商品の開発や販売を通して地域を盛り上げようと、地方創生の一環として取り組んでいるものです。
関市の武芸川温泉で開かれた試食会には、メニューを考えた関商工高校の生徒28人が参加しました。
新メニューの開発は今年5月から始まっていて、このうち、試作のゆずうどんと温玉ソフトを実食しました。
生徒は「ゆずこしょうのアクセントがいい」とか「もっと量があった方がいいのでは」と意見を出し合いました。
施設の担当者は「生徒の貴重な意見を取り入れて、よりよい新メニューを目指したい」と意気込んでいました。
新たに考案したメニューは、11月3日に武芸川温泉で開かれる記念イベントで販売されます。
関連記事
-
岐阜・中京が連覇 6対4で奈良・天理を破る 全国高校軟式野球選手権 決勝
8月29日 14:42
-
オミクロン株のワクチン接種を準備 岐阜県大垣市 9月20日から開始予定
8月28日 21:00
-
岐阜県代表の中京が決勝に進出 登別明日(北海道)に完封勝ち 全国高校軟式野球選手権大会
8月28日 21:00
-
岐阜県内最低賃金950円に改定 40円の引き上げは2002年以降最大 岐阜労働局
8月28日 20:59
-
7月の岐阜県内の有効求人倍率 2カ月連続で1.56倍 「物価の上昇などが雇用に与える影響に注意」
8月30日 17:09
-
本殿などを一般公開 県重要有形文化財「飛騨東照宮」 岐阜県高山市
8月30日 17:10
-
岐阜県内の動植物の秘密に迫る「植物が彩る物語」 関市の岐阜県博物館で15日から
9月14日 20:34