ニュース

  • ニュース一覧
  • 女性の活躍を推進 岐阜県大垣市の印刷会社が「えるぼし」認定

女性の活躍を推進 岐阜県大垣市の印刷会社が「えるぼし」認定

女性の活躍推進の取り組みが優れた企業をたたえる「えるぼし」に、大垣市の印刷会社が...
認定書を受け取るサンメッセの竹林総務部長(右)=28日午後、岐阜市金竜町、岐阜合同庁舎

 女性の活躍推進の取り組みが優れた企業をたたえる「えるぼし」に、大垣市の印刷会社が認定されました。

 今回認定を受けたのは大垣市にある印刷会社「サンメッセ」です。

 「えるぼし」制度は、女性の活躍推進の取り組みについて「採用」や「多様なキャリアコース」など5つの基準を満たした数によって岐阜労働局が1から3段階の認定を行うものです。

 サンメッセは、正社員に占める女性の割合が28.3%に上り、製造業の平均値を大きく上回っているほか、産休明けの同じ部署への復帰、正規雇用の積極登用などにも力を入れていて、すべての基準を満たして3段階目の認定を受けました。

 認定通知書の交付式では、岐阜労働局の千葉登志雄局長からサンメッセの竹林啓路総務部長に認定通知書が手渡されました。

 竹林総務部長は「さまざまな制度で、女性を含め、社員が働きやすい環境づくりに取り組んでいる」と振り返りました。

 なお、岐阜労働局管内でえるぼしの認定を受けた事業者数は、今回を含め15社となりました。

関連記事