ニュース
- ニュース一覧
- 「火事だ!!」 初期消火の大切さ確認 バケツ注水会4年ぶりに開催 岐阜県下呂市
「火事だ!!」 初期消火の大切さ確認 バケツ注水会4年ぶりに開催 岐阜県下呂市

バケツによる消火の技術を競うバケツ注水会が27日、岐阜県下呂市で4年ぶりに開かれました。
この大会は初期消火や延焼防止の技術向上を目的に、下呂市女性防火クラブ下呂支部が開催したものです。
4年ぶりとなる今回は、支部の役員や地域住民ら6チーム30人が参加し、制限時間内に約10メートル先の火元に見立てた塔へどれだけ水を運べるか競いました。
参加者は「火事だ!!」と大きな声で叫び、消火器で火を消すとともにドラム缶に入った約200リットルの水をバケツで運ぶと、機敏な動きで勢いよく水をかけていました。
※下呂市女性防火クラブ下呂支部 今井美佐子支部長
「一生懸命、火に向かって初期消火の行動をとれたことが、とてもよかったと思います」
関連記事
-
心肺蘇生など実践的な救命技術を学ぶ「ジュニア救命士講習会」 岐阜県高山市
8月17日 21:03
-
夏休み明け新学期スタート 岐阜県高山市と羽島郡の小中学校で始業式
8月25日 22:04
-
一足早く秋到来! 老舗和菓子店で「栗きんとん」作り始まる 岐阜県中津川市
8月25日 22:03
-
飛騨の家具作りに挑戦 親子で木工教室 岐阜県高山市
8月19日 19:51
-
幻のモモ「蟠桃(ばんとう)」の収穫 糖度が21度を超えるものも 岐阜県高山市の果樹園
8月24日 20:00
-
故・細江光洋さん没後20年企画展 岐阜県美術館
8月26日 20:51
-
「下呂温泉まつり」を前に5頭の龍が舞う『龍神火まつり』の練習 岐阜県下呂市
7月26日 17:42
-
オミクロン株のワクチン接種を準備 岐阜県大垣市 9月20日から開始予定
8月28日 21:00