ニュース
- ニュース一覧
- 一足早く秋到来! 老舗和菓子店で「栗きんとん」作り始まる 岐阜県中津川市
一足早く秋到来! 老舗和菓子店で「栗きんとん」作り始まる 岐阜県中津川市

残暑が厳しい日が続いていますが、秋の味覚「栗きんとん」の今シーズンの製造が25日から、中津川市の老舗和菓子店で始まりました。
※リポート
「店内には栗の甘い香りが広がっています。秋の味覚を堪能することができる季節がやってきました」
栗きんとんは東濃地方特産の和菓子です。
「川上屋本店」では、蒸して裏ごししたクリに砂糖を入れて炊き上げ、従業員らが一個ずつ茶巾絞りにして、ていねいに形を整えていました。
初日は熊本産の早生品種のクリを1トンほど入荷し、約5000個を製造するということです。
ことしのクリは春先から夏にかけて適度な雨もあり、順調に生育したということです。
栗きんとん作りの最盛期は9月中旬から10月末ごろで、1日に3万個から4万個ほどを製造します。
※川上屋代表取締役 原潤一郎さん
「栗の風味を楽しめると思います。いい栗きんとんができていると思いますので、ぜひお召し上がりください」