ニュース

  • ニュース一覧
  • 木育の推進拠点「ぎふ木遊館」 岐阜県中津川市にサテライト施設設置へ 

木育の推進拠点「ぎふ木遊館」 岐阜県中津川市にサテライト施設設置へ 

岐阜県は24日、岐阜市にある木育施設「ぎふ木遊館」のサテライト施設を中津川市に設...
サテライト施設のイメージを披露する古田岐阜県知事と青山中津川市長=24日午後、県庁

 岐阜県は24日、岐阜市にある木育施設「ぎふ木遊館」のサテライト施設を中津川市に設置すると明らかにしました。

 「ぎふ木遊館」は2020年7月に岐阜市学園町に開館した県の木育推進拠点で、今年7月には入館者数が10万人に達しました。

 サテライト施設は中津川市付知町の道の駅「花街道付知」内に設置し、主に子どもを連れた来場者の利用を見込んでいます。

 施設のコンセプトは「motto(モット)」で、もっと多くの人を中津川市へ誘い、もっと森のことを好きになってもう願いが込められています。「まなび」「あそび」「いきもの」「ぶんか」「くらし」の5つのエリアを設け、東濃ヒノキをはじめとする東濃圏域ならではの木や自然に触れ合えるということです。

 24日の定例会見で古田知事は「東濃圏域を中心に、広く木育を体験していただけるよう期待している」と話しました。

 また、会見に出席した中津川市の青山節児市長は「サテライトとして多くの方に木が使われる場面を見ていただければ」と話しました。

 施設は来年春の開館に向け、2023年度中に着工する予定です。

関連記事