ニュース
- ニュース一覧
- 幻のモモ「蟠桃(ばんとう)」の収穫 糖度が21度を超えるものも 岐阜県高山市の果樹園
幻のモモ「蟠桃(ばんとう)」の収穫 糖度が21度を超えるものも 岐阜県高山市の果樹園

幻のモモと言われるほど栽培が難しい「蟠桃(ばんとう)」の収穫作業が高山市の果樹園で始まっています。
蟠桃は 中国原産の平べったい形をしたモモです。
病害虫や雨に弱く、栽培には手間が掛かりますが、強い香りと濃厚な甘さが特長です。
食べると不老不死になるという伝説もあり、小説「西遊記」に登場する孫悟空や中国・唐の時代の楊貴妃も食べたとされています。
高山市江名子町の樋口果樹園では、約40年前から栽培していて、24日は、8センチから9センチほどに育った桃を一つずつ丁寧に収穫していました。
今年は春先の遅霜により、収量が2割ほど減少していますが、猛暑が味方して例年を上回る甘いモモに育ちました。
※樋口果樹園 樋口義孝さん
「かなり糖度も上がっていまして、甘いもので21度を超えるものもあります」
収穫は9月10日頃までで、注文販売はすでに終了していますが、余剰が出た場合には予約者に販売するということです。
関連記事
-
鉄道ファン必見 仮想空間上の名鉄名古屋駅を開業 名古屋鉄道
8月24日 20:01
-
板取川で流された行方不明の男子大学生、遺体で発見 岐阜県関市
8月24日 20:10
-
同僚5人の財布から現金約19万円盗む 航空自衛隊員を懲戒免職処分 航空自衛隊岐阜基地
8月24日 20:10
-
比べてみよう鵜飼のいきもの 長良川うかいミュージアムで特別展 岐阜市
8月24日 20:40
-
木育の推進拠点「ぎふ木遊館」 岐阜県中津川市にサテライト施設設置へ
8月24日 20:09
-
互いを尊重し合える社会構築へ 岐阜県パートナーシップ宣誓制度 9月から開始
8月24日 20:42
-
【岐阜・新型コロナ感染状況】定点医療機関で1週間に2700人の感染者 前の週に比べ1.58倍に
8月24日 20:42
-
「火事だ!!」 初期消火の大切さ確認 バケツ注水会4年ぶりに開催 岐阜県下呂市
8月27日 18:16
-
真っ赤で甘い! 秋の味覚・飛騨りんご「サンつがる」収穫始まる 岐阜県高山市
9月13日 21:00