ニュース

  • ニュース一覧
  • 「ねんりんピック岐阜2025」に向け実行委員会設立総会

「ねんりんピック岐阜2025」に向け実行委員会設立総会

2年後に岐阜県で開かれる「ねんりんピック岐阜2025」の実行委員会の設立総会が2...
ねんりんピック実行委員会設立総会=21日午後、岐阜県庁

 2年後に岐阜県で開かれる「ねんりんピック岐阜2025」の実行委員会の設立総会が21日、岐阜県庁で開かれました。

 ねんりんピックは、60歳以上の人たちがスポーツや文化活動を通して交流する総合的なイベントで、2025年秋に岐阜県で開催されます。

 県庁で開かれた設立総会には、市町村長ら関係者約400人が出席しました。

 あいさつした古田肇知事は「開催までの2年間、心を一つにしてオール岐阜で、ねんりんピック岐阜の大成功に向けてがんばっていきたい」と述べました。

 また、応援大使を務める元スピードスケート選手で岐阜県出身の勅使川原郁恵さんやミナモダンスの監修にあたった佐藤弘道さんをはじめ、開催を心待ちにする県民からビデオメッセージが寄せられました。

 ねんりんピック岐阜は、2025年の10月18日から21日にかけて開かれます。

 県内42のすべての市町村が会場となり、56種目が行われる予定で、全国から選手や観客を含めて約60万人の参加が見込まれています。

関連記事