ニュース
- ニュース一覧
- 戦争について考える 漫画「はだしのゲン」をテーマにした展示会 岐阜市
戦争について考える 漫画「はだしのゲン」をテーマにした展示会 岐阜市

作者が自身の被爆体験をもとにした漫画「はだしのゲン」をテーマにした展示会が、岐阜市で開かれています。
この「広島・長崎原爆展」は、戦争の恐ろしさや平和の思いを伝えようと、終戦の日に合わせて毎年開かれているものです。
2023年の展示は、小学生の頃に広島市で被爆した故中沢啓治さんの漫画「はだしのゲン」がテーマとなっています。
「はだしのゲン」は主人公の少年が原爆で家族を失いながらも、焼け野原となった広島で生き抜いていくストーリです。
展示は漫画の名場面や「人類にとって最高の宝は平和です」など、作者の名言パネルで振り返っています。
企画展を主催した実行委員会の丹原美穂会長は「漫画を通して、原爆への悲惨さを感じてもらい、平和への思いを持っていただきたい」と語りました。
この展示会は8月23日まで開かれています。
関連記事
-
71歳の女性が行方不明 記録的な大雨に見舞われた岐阜県関市 警察が捜索
8月17日 19:42
-
水道の水源地から高濃度有機フッ素化合物PFAS検出 配水区域の学校に浄水器を取り付け 岐阜県各務原市
8月17日 20:05
-
岐阜県産の食材で創作料理 「ぎふの味・伝承名人認定コンクール」 岐阜市
8月17日 20:58
-
心肺蘇生など実践的な救命技術を学ぶ「ジュニア救命士講習会」 岐阜県高山市
8月17日 21:03
-
水族館にクワガタ、カブトムシ 夏休み中の子どもたち興奮 岐阜県各務原市
8月19日 19:51
-
薬剤師やパティシエなど職業体験 子どもが楽しく社会の仕組みを学ぶ 岐阜市
8月19日 19:50
-
飛騨の家具作りに挑戦 親子で木工教室 岐阜県高山市
8月19日 19:51
-
長良川鵜飼の観覧船が浅瀬に乗り上げる 3人が軽いけが
8月20日 16:00