ニュース
- ニュース一覧
- 「白川村に帰って来て、貢献出来るようにしたい」 岐阜県白川村で二十歳を祝う会
「白川村に帰って来て、貢献出来るようにしたい」 岐阜県白川村で二十歳を祝う会

大野郡白川村で14日、二十歳を祝う会が行われ、お盆休みに帰省した同級生らと門出を祝いました。
大野郡白川村の成人式は雪の多い冬を避け、参加者が帰省しやすいお盆に毎年行われていて、去年の成年年齢の引き下げから「二十歳を祝う会」に改名されました。
この日は白川村御母衣の旧遠山家で記念撮影が行われ、涼しげな浴衣姿やスーツ姿の21人が顔を揃え、再会を喜びました。
白川村平瀬の南部地区文化会館で行われた式典では、代表の成原拓巳さんが「私たちの共通する目標は独り立ちです。自身の夢に向けて一歩一歩、歩み続けていきます」と二十歳の誓いを立てました。
また、参加者が一人ずつ近況報告や抱負を述べ、家族や恩師などへ感謝の気持ちを伝えていました。
※参加者
「キャリアを積んで立派な大人になりたいです」
「白川村に帰って来て、貢献出来るようにしたいです」