ニュース
- ニュース一覧
- 【台風7号情報】岐阜県内、16日にかけて警報級の大雨おそれ 土砂災害や低い土地の浸水などに警戒
【台風7号情報】岐阜県内、16日にかけて警報級の大雨おそれ 土砂災害や低い土地の浸水などに警戒

強い台風7号は15日昼すぎから夜遅くにかけて、岐阜県にかなり接近するおそれがあります。
気象台は、暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼び掛けています。
強い台風7号は、14日午前9時には 潮岬の南東約260キロの海上を1時間に約15キロの速さで北西へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルで、中心から半径110キロ以内では、風速25メートル以上の暴風となっています。
台風は、15日昼過ぎから夜遅くにかけて、岐阜県にかなり接近するおそれがあります。
15日夕方にかけて暴風となり、16日にかけて警報級の大雨となる見込みです。
14日予想される1時間に降る雨の量は多いところで、美濃地方・飛騨地方ともに30ミリ。
15日は多いところで、美濃地方・飛騨地方ともに50ミリ。
15日午前6時までの24時間に降る雨の量は多いところで、美濃地方で150ミリ、飛騨地方で100ミリ、その後、15日午前6時から16日午前6時までの24時間には多いところで美濃地方で200ミリから300ミリ、飛騨地方で100ミリから200ミリの雨が降る見込みです。
また、15日予想される最大風速は美濃地方で20メートル、飛騨地方で10メートルの見込みです。
気象台は暴風に厳重に警戒し、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、竜巻などの激しい突風、落雷に注意するよう呼び掛けています。
なお、台風7号の接近に伴い、JR東海道線の豊橋駅~大垣駅では14日正午ごろから、上下線で通常より本数を減らして運転するとしています。
関連記事
-
岐阜の夜空彩る約1万発の大輪 第1回ぎふ長良川花火大会
8月11日 22:50
-
「わたし流~ゆかたを着て夏と花火を楽しみます!」 岐阜市柳ケ瀬夏まつり 鮮やかな浴衣姿で商店街華やかに
8月11日 19:31
-
「減塩食品などを有効活用し、正しい生活習慣を身につけて」心臓病について理解深める座談会 岐阜市
8月11日 18:36
-
「いらっしゃいませ」 夏休み中の子どもたちが百貨店の仕事を体験 岐阜市
8月12日 18:09
-
【台風7号情報】岐阜県内、15日昼過ぎから夜遅くにかけて台風接近の見込み 土砂災害や低い土地の浸水などに警戒(午後5時更新)
8月14日 17:52
-
【台風7号情報】15日午前5時前に和歌山県上陸 岐阜県内は西濃を中心に局地的な大雨のおそれ(15日午前7時更新)
8月15日 6:32
-
【台風7号情報】岐阜県内に発表された警報など(随時更新)
8月15日 8:25
-
71歳の女性が行方不明 記録的な大雨に見舞われた岐阜県関市 警察が捜索
8月17日 19:42