ニュース
- ニュース一覧
- 自転車の鍵、かかっていますか? 岐阜北警察署が盗難防止の施錠を呼び掛け
自転車の鍵、かかっていますか? 岐阜北警察署が盗難防止の施錠を呼び掛け

岐阜県内で自転車の盗難被害が相次いでいることを受け、岐阜北警察署は10日、岐阜市内の駐輪場で自転車の鍵かけを呼び掛けました。
啓発活動は、夏休み期間で利用者が多く、また、11日に開催されるぎふ長良川花火大会に合わせて施設の一部が無料開放される岐阜メモリアルセンターで行われました。
施設内の駐輪場を署員らが巡回し、自転車を1台ずつ確認して無施錠の自転車には「自転車を守ろう!」と書かれた札を取り付け、注意を促しました。
また、訪れた人に啓発チラシを手渡して、盗難被害の防止を呼び掛けました。
※岐阜北警察署生活安全課 長屋実希警部補
「自転車盗の約6割が無施錠ということで、自転車の施錠をしていれば防げたかもしれない被害があります。施錠に加えて、ワイヤーロック、ツーロックをすることで、より被害が防げるかと思いますので、施錠を必ずお願いします」
岐阜北署によりますと、管内における自転車の盗難被害は2023年1月から6月末までで55件発生していて、2022年の同じ時期に比べ、16件増加しているということです。
なお、岐阜メモリアルセンターでは、花火大会の開催に合わせ、長良川球場の内野スタンドと芝生広場の2カ所を夕方5時半から無料開放するとしています。
関連記事
-
「ねこHELP手帳」や冷蔵総菜の自販機など 岐阜商工会議所で新商品発表会
8月 9日 20:42
-
電子マネーを悪用した詐欺に注意 岐阜県警が「声掛けシート」を全コンビニ店に配布
8月 9日 20:41
-
県立岐阜商業が2年ぶりの優勝 「Ikenobo花の甲子園2023」岐阜県大会
8月 9日 20:41
-
今夜開催「第1回ぎふ長良川花火大会」迫力の演出が夏の夜空を彩る
8月11日 15:08
-
「減塩食品などを有効活用し、正しい生活習慣を身につけて」心臓病について理解深める座談会 岐阜市
8月11日 18:36
-
税理士連携 短期継続特別保証の取扱金額500億円達成で記念式典 名古屋市
8月11日 20:34
-
「わたし流~ゆかたを着て夏と花火を楽しみます!」 岐阜市柳ケ瀬夏まつり 鮮やかな浴衣姿で商店街華やかに
8月11日 19:31
-
宇津江四十八滝の滝つぼで70代男性が死亡 岐阜県高山市
8月11日 20:27
-
「いらっしゃいませ」 夏休み中の子どもたちが百貨店の仕事を体験 岐阜市
8月12日 18:09
-
スプレーを使って壁などに星描く アートペイントワークショップ 岐阜県安八町出身のロームカウチさん指導
8月12日 18:13