ニュース
- ニュース一覧
- 家族でお金の仕組みを学ぶイベント SMBC日興証券岐阜支店
家族でお金の仕組みを学ぶイベント SMBC日興証券岐阜支店

夏休みの子どもたちにお金の仕組みや大切さを楽しく学んでもらう催しが2日、岐阜市で開かれました。
この催しはSMBC日興証券岐阜支店が企画したもので、今回は小学生6人とその家族が参加しました。
児童は、動画でSDGsと金融を学んだあと、木下純一支店長から2日の株価の動きを教えてもらったり名刺交換を体験したりしました。
また、お金に関するクイズに挑戦し「50円玉や100円玉のふちについているギザギザは何のためにあるのでしょう」とか「お札の正式な名前は何でしょう」など、答えを考えながらお金への理解を深めていました。
この催しは、SMBC日興証券が金融教育の一環として2006年から行っていて、これまでに全国で延べ2万人以上が参加しています。
関連記事
-
「祖父孫鷹」~最終章~ 大垣日大高野球部 阪口慶三監督79歳と孫の高橋慎選手 「一緒に甲子園の舞台に立てるのは幸せすぎ」吉村キャスターに語る (ぎふチャンラジオ・吉村功のスポーツオブドリーム)
8月 2日 19:44
-
高山警察署に特大の紙絵馬を寄贈 事件事故の防止を祈願
8月 2日 20:26
-
感電体験コーナーも 電気の安全使用を啓発「電気あんぜん広場」 名古屋市で開催
8月 2日 20:26
-
ミサイルの飛来・着弾を想定し初動対応を訓練 岐阜県と自治体、警察や自衛隊などが参加
8月 2日 20:25
-
大麻取締法違反容疑 朝日大学ラグビー部員の学生3人逮捕 岐阜県瑞穂市
8月 3日 12:34
-
ジャイアンツアカデミーコーチが野球の楽しさ伝える
8月26日 20:25
-
本巣市でBMXイベント 地元選手が街の活性化に貢献
8月26日 20:38