ニュース
- ニュース一覧
- 飛騨高山の夏の風物詩 人気アニメのキャラクターや恐竜などユニークな仮装で「ちょけらまいか」の盆踊り 岐阜県高山市
飛騨高山の夏の風物詩 人気アニメのキャラクターや恐竜などユニークな仮装で「ちょけらまいか」の盆踊り 岐阜県高山市

飛騨高山の夏の風物詩、「ちょけらまいか大仮装盆踊り大会」が、高山市で開催されました。
高山市の中心市街地「さんまち通り」で行われた大会には、仮装をした16チーム約250人が集まりました。
タイトルの「ちょけらまいか」は、飛騨弁で「ふざけませんか」という意味です。
踊り手は、人気アニメやゲームのキャラクター、恐竜や猫など、ユニークな仮装をして、オリジナルソング「ちょけらまいか」の盆踊りを繰り広げました。
また、見物客も飛び入り参加して、大会を盛り上げました。
※参加者女性
「(5年ぶりで)力も入りました、一生懸命に頑張って踊っています」
「暑いです。サウナみたいです」
会場では、踊りと仮装の出来映えが審査され、総合グランプリのチームには20万円分の商品券が贈られました。