ニュース

  • ニュース一覧
  • 全国学力テスト 岐阜県内の中学3年生は3教科すべてで全国平均上回る

全国学力テスト 岐阜県内の中学3年生は3教科すべてで全国平均上回る

2023年度の「全国学力テスト」の結果が31日公表され、岐阜県の児童生徒の正答率...
ことし4月に実施された学力テスト(中学3年生の国語)

 2023年度の「全国学力テスト」の結果が31日公表され、岐阜県の児童生徒の正答率は、小学6年生は全国平均を下回った一方、中学3年生は全国平均を上回りました。

 全国学力・学習状況調査「全国学力テスト」には、公立の小学6年生と中学3年生が参加しました。

 小学校は国語と算数、中学校は 国語と数学に加え、英語が4年ぶりに実施されました。

 テストの結果、岐阜県の小学6年生の正答率は、国語が65%、算数が60%で、いずれも全国平均を下回り、県独自の集計では両科目とも全国43位の成績でした。

 一方、中学3年生の平均正答率は、国語が71%で全国5位、数学が53%で6位、英語が48%で5位と、すべての教科で全国平均を上回りました。

 また、テストと合わせて行われた児童生徒の学習に対する意識調査では、「授業で課題の解決に向け自分で考え自分で取り組む」という質問について「当てはまる」や「どちらかといえば当てはまる」と回答した割合が2022年度に比べ増加していて、県教育委員会は、主体的に取り組む学習が推進されていると分析しています。

関連記事