ニュース
- ニュース一覧
- 大垣日大が5年ぶり6回目の甲子園 市岐阜商を4対3で下す 夏の高校野球岐阜大会決勝
大垣日大が5年ぶり6回目の甲子園 市岐阜商を4対3で下す 夏の高校野球岐阜大会決勝

第105回全国高校野球選手権記念岐阜大会は28日、決勝が行われ、大垣日大が4対3で市立岐阜商業を破り、5年ぶりの甲子園出場を決めました。
岐阜市の長良川球場で行われた決勝戦。5年ぶりの甲子園出場を狙う大垣日大と15年ぶりの出場を目指す市岐阜商が対戦しました。
大垣日大はエース山田、市岐阜商もエース森の先発で始まったこの試合。
初回、大垣日大は1死一・三塁のチャンスに4番高橋の犠牲フライで1点を先制します。
一方、市岐阜商は4回、1死二塁で5番野村がライトフェンス直撃のタイムリー2ベースを放ち同点。続く6番横山のタイムリー2ベースで2対1と逆転に成功します。
強打の大垣日大打線を抑えていた市岐阜商のエース森でしたが大垣日大は8回、2死走者なしから1番2年生高川のソロ本塁打で2対2の同点に追いつきます。
その後も大垣日大は連続四球で2死満塁とチャンスを広げ、5番の山田が市岐阜商3人目の投手平尾からレフト前へタイムリー。走者2人が返り、4対2と逆転に成功します。
市岐阜商は最終回、1死三塁から5番野村がショートへのタイムリー内野安打で1点差とし、なおも2死二・三塁と逆転のチャンスを作りますが、最後は代打井上が三振に倒れ試合終了。
大垣日大が4対3で市岐阜商を破り、春のセンバツに続き夏5年ぶり6回目の甲子園出場を決めました。
第105回全国高校野球選手権記念大会は8月3日に抽選が行われ、6日に甲子園球場で開幕します。
関連記事
-
高校野球岐阜大会ハイライト(26日) 岐商対決は市岐阜商が勝利、県岐阜商3連覇ならず 大垣日大は4年ぶり決勝へ
7月26日 22:05
-
全国高校野球選手権記念岐阜大会 準決勝カード決まる
7月25日 10:08
-
高校野球岐阜大会ハイライト(24日) 帝京大可児が終盤に逆転勝ち 市岐阜商も圧勝で4強出そろう
7月24日 22:12
-
高校野球岐阜大会ハイライト(23日) 大垣養老、健闘及ばず 県岐阜商が4強 大垣日大も競り合い制す
7月23日 21:05
-
「両面宿儺」伝説の地をEーbikeで巡る 岐阜県高山市で試乗会
7月29日 21:36
-
「一戦一勝でがんばりたい」 岐阜県代表大垣日大が甲子園に向け大垣市長に意気込み
7月31日 19:38
-
「県内トップクラスの農畜産物を食べて力を発揮して」甲子園出場をJAが激励 大垣日大高に農畜産物贈呈 岐阜県神戸町
8月 1日 20:39
-
「祖父孫鷹」~最終章~ 大垣日大高野球部 阪口慶三監督79歳と孫の高橋慎選手 「一緒に甲子園の舞台に立てるのは幸せすぎ」吉村キャスターに語る (ぎふチャンラジオ・吉村功のスポーツオブドリーム)
8月 2日 19:44
-
夏の全国高校野球選手権・岐阜県代表の大垣日大 阪口慶三監督の甲子園通算40勝が懸かる初戦 注目選手を岐阜放送アナウンサーが解説
8月 8日 12:18
-
大垣日大が初戦突破 近江(滋賀)に7対2で勝利 夏の全国高校野球 阪口監督は甲子園通算40勝
8月 8日 19:45