ニュース

  • ニュース一覧
  • 力強く「ハッケヨイ」 児童が土俵で熱戦 岐阜県大垣市で小学生相撲大会

力強く「ハッケヨイ」 児童が土俵で熱戦 岐阜県大垣市で小学生相撲大会

小学生の相撲大会が27日、大垣市で開かれ、県内外から50人の児童が出場しました。...
熱戦を繰り広げる児童=27日午後、大垣市米野町、大垣市武道館

 小学生の相撲大会が27日、大垣市で開かれ、県内外から50人の児童が出場しました。

 この大会は、力士の炎鵬が名誉会長を務める養老炎鵬クラブ支部がはじめて開催しました。

 開会にあたりビデオメッセージを寄せた炎鵬は「皆さんの健闘を祈ります」と児童を激励しました。

 また、特別ゲストとして高田川部屋の輝関と木瀬部屋の美ノ海関が参加し、大会を盛り上げました。

 児童は 学年ごとに対戦し、組み合ったり押し合ったりして力を出し合い、熱戦を繰り広げました。

 保護者たちは子どもたちの力強い取組に「がんばれ」と声援を送っていました。

 主催者は「所作や礼儀など相撲を通じて、子どもたちの健全育成を図りたい」と話していました。

関連記事