ニュース

  • ニュース一覧
  • 「下呂温泉まつり」を前に5頭の龍が舞う『龍神火まつり』の練習 岐阜県下呂市

「下呂温泉まつり」を前に5頭の龍が舞う『龍神火まつり』の練習 岐阜県下呂市

8月に開催される「下呂温泉まつり」で、初日に披露される「龍神火まつり」の演舞の練...
龍神火まつり総がらみ練習=25日夜、下呂市森、下呂交流会館

   8月に開催される「下呂温泉まつり」で、初日に披露される「龍神火まつり」の演舞の練習が、25日夜行われました。

 「龍神火まつり」は5頭の龍が登場する勇壮な舞いが呼び物で、4年ぶりに行われます。

 25日夜は、下呂市森の下呂交流会館に龍やみこしの担ぎ手をはじめ、太鼓や鉦などの鳴り物を担当する約200人の住民が集まりました。

 総練習では、全長約17メートル、重さ約150キロの5頭の龍がうねりながら円を描くように舞い、本番さながらの熱の入った演舞を繰り広げました。

※森友会 桂川陽介会長
 「4年ぶりの開催となりまして、みんな気合が入っています。ぜひ皆さん見に来てください」

 下呂温泉まつりは、8月1日から4日間開催され、初日の「龍神火まつり」をはじめ、「湯の華みこし」や花火の打ち上げ、「下呂おどり」などが開催されます。

関連記事