ニュース

  • ニュース一覧
  • 空や宇宙への夢広がる! ミニドローンの操縦やシミュレーターを体験 岐阜市科学館で夏の特別展始まる

空や宇宙への夢広がる! ミニドローンの操縦やシミュレーターを体験 岐阜市科学館で夏の特別展始まる

ミニドローンの操縦体験や飛行機の模型展示など空と宇宙を楽しく学べる特別展が21日...
シミュレーター体験を楽しむ来場者=21日午前、岐阜市科学館、岐阜市本荘

 ミニドローンの操縦体験や飛行機の模型展示など空と宇宙を楽しく学べる特別展が21日から、岐阜市科学館で始まりました。

 夏の特別展「大空そして宇宙へ~空飛ぶ夢への挑戦~」は、ミニドローンの操縦やシミュレーター体験などができるイベントで、子どもから大人まで空や宇宙を楽しく学ぶことができます。

 21日は、関係者や地元の子どもたちが参加して開場式が行われ、岐阜市の柴橋正直市長が「せっかくの夏休みなので、探求心を養い、いろんな知識を身につけていただければ」とあいさつしました。

 訪れた子どもたちはスペースシミュレーターを操縦し、宇宙ステーションへドッキングしたり、ロボットアームの操作を体験したりと親子で楽しみながら学びを深めていました。

 また、会場には岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、通称・空宙博に収蔵された旅客機の模型や実物の計器盤なども展示されています。

 特別展は8月31日まで開かれています。

※入場料金(当日)高校生以上800円/3歳以上中学生以下300円

関連記事