ニュース
- ニュース一覧
- 自動車EV化への対応に危機感 部品メーカーの約6割がマイナスの影響を懸念 岐阜県中小企業団体中央会のアンケート調査
自動車EV化への対応に危機感 部品メーカーの約6割がマイナスの影響を懸念 岐阜県中小企業団体中央会のアンケート調査

世界的に自動車の電動化、いわゆる「EV化」が進む中、岐阜県内の自動車部品メーカーの約6割が、自動車の電動化「EV化」によってマイナスの影響があると考えていることが分かりました。
これは、県中小企業団体中央会が県内の自動車部品メーカーを対象に実施したEV化に関するアンケート調査の結果、分かったものです。
回答したのは115の事業者で、それによりますと、EV化で予測される影響について「マイナス影響」が56%、「影響なし」が34%、「プラス影響」が10%でした。
また、EV化の進展に対する認識について「危機感がある」が44%、「分からない」が30%、「チャンスと捉えている」が16%、「直接影響なし」が9%となりました。
主に切削加工や鋳造加工の事業者が強い危機感を持っているようです。
県中小企業団体中央会では、自社の技術がEV化でどのように転用できるか不安を抱く事業者に対し、個別に課題対応の支援をすることにしています。
関連記事
-
高校野球 岐阜大会ハイライト(18日) 市岐阜商、2試合連続コールド勝ち 関商工も4回戦へ
7月18日 21:12
-
板取川で水浴びをしていたとみられる高齢男性が溺れて死亡 最高気温37.6度の岐阜県美濃市
7月18日 20:10
-
地下1000メートルの坑内と研究施設を巡る 神岡鉱山を探検「ジオスペースアドベンチャー」 岐阜県飛騨市
7月18日 20:18
-
被害総額は129万円余り 5年前に化粧品419点を万引き、ベトナム国籍の男を逮捕 岐阜中署
7月18日 21:02
-
「鍵をかう」「まわしをする」知っとる? 神田卓朗さんが中学生に授業 岐阜市
7月20日 19:37
-
SNSで児童ポルノ画像データを販売 男を逮捕 岐阜北警察署
7月20日 19:42