ニュース
- ニュース一覧
- 東海環状自動車道・養老トンネルで小学生が工事見学 岐阜県
東海環状自動車道・養老トンネルで小学生が工事見学 岐阜県

東海環状自動車道の養老トンネルの工事現場で現地見学会が開かれ地元の小学生が工事の様子を見て回りました。
東海環状自動車道は現在、岐阜県の養老インターチェンジと三重県の北勢インターチェンジ間の約4.7キロのトンネルの建設を進めています。
見学会は子供たちに工事現場を見てもらおうとNEXCO中日本が企画したもので、地元の小学校3校の児童約120人が参加しました。
児童らは現場の作業員からトンネルの穴を掘る掘削重機や爆薬を設置する重機について説明を受けたほか、実際に作業に使われている重機の運転席に座りハンドルを握るなどして楽しんでいました。
※児童
「普段から通っている高速道路がこんなに大人数で大変な工程を踏まえて作られているのにびっくりしました」
養老トンネルを含む東海環状自動車道は2026年に全線が開通予定です。