ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜県の旅行支援事業で水増し申請 岐阜市のホテルが約210万円不正受給
岐阜県の旅行支援事業で水増し申請 岐阜市のホテルが約210万円不正受給

県の旅行支援事業 "ほっと一息、ぎふの旅"キャンペーン をめぐり、岐阜市内のホテルが約210万円の給付金を不正に受け取っていたことが分かりました。
不正受給をしていたのは、岐阜市長住町のビジネスホテル「ニュー岐阜ホテルプラザ」です。
県によりますと、このホテルは去年4月から12月までの間に、キャンペーンによる宿泊割引と宿泊者に配られる電子観光クーポン「ぎふ旅コイン」について、利用実態のない申請を行い、115件分の宿泊割引と127件分の観光クーポン、計211万円余りの給付金を県から不正に受け取っていました。
実際には宿泊していない人の分や正しい配布枚数を超えた「ぎふ旅コイン」の申請が行われていたということです。
ホテルは取材に対し「管理がずさんだったことは認める。反省している」と話し、県の返還請求には応じるとしています。
関連記事
-
アプリで恋愛・婚活 各務原市など岐阜県内3市がアプリ運営会社と連携協定
7月13日 19:48
-
「5億円受給する資格ある」うそのメッセージで男性が詐欺被害 約123万円分電子マネー騙し取られる 岐阜県瑞浪市
7月13日 13:40
-
FC岐阜 福岡に延長で敗れる 天皇杯サッカー3回戦
7月12日 22:08
-
岐阜県大垣市の強盗傷害事件 少年2人を起訴 岐阜地検 実名を公表
7月12日 19:35
-
岐阜市の病院で元看護師長を懲戒解雇 入院患者から預かった現金約930万円を着服
7月12日 19:32
-
酒気帯び運転の疑い 男性警部補を停職3カ月処分 岐阜県警
7月14日 21:30
-
新型コロナ再拡大 夏休み前に改めて感染対策の徹底を 岐阜県
7月14日 21:29
-
犯罪被害者を幅広く支援 活動員の養成講座が開講 岐阜市
9月17日 21:33