ニュース
- ニュース一覧
- 無病息災や開運招福などを祈願 夏の風物詩「松倉絵馬市」に向け 紙絵馬づくり最盛期 岐阜県高山市
無病息災や開運招福などを祈願 夏の風物詩「松倉絵馬市」に向け 紙絵馬づくり最盛期 岐阜県高山市

飛騨高山の夏の風物詩「松倉絵馬市」に向け、縁起物の紙絵馬づくりが最盛期を迎えています。
高山市八軒町の「池本屋」は、江戸時代から約200年続く紙絵馬づくりを受け継いでいます。
6代目の池本幸司さんと家の人たちが、和紙に絵の具を使って細かい筆づかいで1枚ずつ書き上げていきます。
絵馬は玄関などに馬が家の中に駆け込む方向に貼ると幸運が舞い込むとされ、無病息災や開運招福、商売繁盛などを祈願します。
はがき大から畳2畳分のものまで大小合わせて1000枚が絵馬市に向けて製作されます。
※松倉絵馬総版元 池本屋6代目 池本幸司さん
「高山に国内、外国人のお客様が数多くみられるようになりました。紙絵馬を買われる方の健康、安全を祈願しつつ、何よりもコロナが少しでも落ち着けばと思い、書いております」
松倉絵馬市は、8月の9日と10日に開かれます。
関連記事
-
老人ホームで入所者を蹴る虐待か 勤務していた介護士の女を逮捕 岐阜県関市
7月12日 13:07
-
竹下景子さんら4人が応援大使に 「清流の国ぎふ」文化祭 岐阜県庁で委嘱式
7月11日 20:53
-
リオ五輪金の金藤理絵さん 高山市の小学校で水泳指導
7月11日 20:50
-
間伐材を燃やして発電 地産地消型バイオマス発電所が完成 岐阜県神戸町
7月12日 19:28
-
子どもの注射の痛みを和らげる冷却パックなど 岐阜商工会議所で新商品発表会 岐阜市
7月12日 19:30
-
岐阜市の病院で元看護師長を懲戒解雇 入院患者から預かった現金約930万円を着服
7月12日 19:32
-
岐阜県大垣市の強盗傷害事件 少年2人を起訴 岐阜地検 実名を公表
7月12日 19:35
-
「天候確認と装備の充実を」 北アルプスの夏山警備開始式 岐阜県警山岳警備隊
7月13日 19:50