ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜県議会定例会が閉会 一般会計補正予算案など可決
岐阜県議会定例会が閉会 一般会計補正予算案など可決

県議会の6月定例会は6日、新型コロナウイルスに対応する医療機関などへの支援を盛り込んだ一般会計補正予算案など12議案を可決し、閉会しました。
総額6億5459万円の一般会計補正予算案には、新型コロナに対応する医療機関への支援などが盛り込まれています。
新たに外来対応を行う医療機関や入院患者を受け入れる医療機関などへの支援には8億4600万円の事業費が充てられています。
一方、県畜産研究所養豚養鶏研究部の大規模豚舎の建設工事については、3億円余りの減額補正がされています。
このほか、揖斐川から木曽川までを結ぶ木曽川水系連絡導水路事業について国に推進を求める意見書など、4件が議員提出され、いずれも可決されました
関連記事
-
自らの相撲「受けて勝てないなら引退」 横綱・照ノ富士が名古屋場所を前に朝日大学で講演 岐阜県瑞穂市
7月 5日 20:20
-
雪室の中で熟成「雪中酒」の出荷始まる 飛騨市河合町
7月 5日 19:30
-
中小企業の資金繰りや経営をサポート 岐阜市で支援制度の説明会
7月 5日 19:28
-
インバウンドの回復で宿泊業などは採用が増加 外国人留学生向け就職支援セミナー 岐阜県大垣市
7月 5日 19:27
-
十六フィナンシャルグループ 旧岐阜市役所跡地に本部移転 地上7階のビル建設を提案
7月 6日 20:23
-
心肺蘇生やAED講習 中学生が救急救命学ぶ 飛騨市消防本部が開催
7月 7日 22:49
-
開幕に向け準備万全!開会式のリハーサル行われる 夏の高校野球岐阜県大会
7月 7日 19:21
-
立民が岐阜5区公認候補に眞野氏擁立
7月 7日 22:54
-
子どもを装って虐待を訴える嘘の通報 偽計業務妨害容疑で岐阜市の中学校職員の女を逮捕
7月 7日 19:17